データ量がすげえ細かく選べるnuroモバイル先輩

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

saya160312440i9a3892_tp_v

格安SIMはキャリアと比較して、割安な月額料金が魅力です。

中には自分で通信量を設定出来るものもあるそうです。スゴクないですか!?

今回はそんな変わったMVNO、nuroモバイルを紹介します。

nuroモバイルについて

少しでも安く、快適に利用したい。

それがMVNOを利用するユーザーの希望です。

格安SIMは月額料金が安い分、月の高速通信が出来る通信量に制限があります。安いからと言って月の高速通信量を超えてしまうと、速度は200kbpsまで下がってしまい、快適とは言えません。

その為、ユーザー自身が月にどれ位の高速通信を利用するか、把握しておく必要があります。

この月の高速通信量を把握しておけば、最適なプランを選択する事で大きな節約になります。

こういった節約に役立つサービスが「nuroモバイル」です。ソニーネットワークコミュニケーションズがso-net SIMに代わる新しいブランドとして2016年10月1日に開始したMVNOサービスです。

nuroモバイルが節約に役立つのは、料金プランによる為です。

特徴的な料金プラン

nuroモバイルには、2GBから10GBまで、1GB刻みで料金プランがあります。

また1GBごとに+200円というのもわかりやすいですね。幅広い料金プランをうまく活用すれば、毎月効率的に運用する事が出来ます。

通常のMVNOでは、3・5・7GBからの選択肢になる為、通信量が余ったり足りなくなったりする事があります。

その点nuroモバイルでは、余っても翌月に持ち越せたりするので、少しずつ使う人ほど得をするシステムになっています。これは使わない手はないでしょう!

ちなみに、手続きにはクレジットカードが必要なので、現金しか持っていない人はMNP(開通作業)予約番号と一緒にあらかじめ済ませておいてください。

nuroモバイルのメリット・デメリット

とは言え、nuroモバイルも全てに優れた完璧な商品ではありません。何事もどこかしらに必ず欠点も抱えているものです。

実際に購入する前に、ここでnuroモバイルの得する使い方について覚えておきましょう。

安心のdocomo回線

まずメリットから。

格安SIMには大きく分けて、ドコモ回線を使っているSIMとau回線を使っているSIMに分けられます。このうちnuroモバイルはドコモ回線を使った格安SIMに分けられます。

ドコモ回線の長所は、auと比較して安定して速い事にあります。

更にドコモ系列の端末ならSIMロックの解除不要で通信や通話を利用出来ます。

また、nuroモバイルはドコモが利用する周波数に対応しているSIMフリー端末でも利用出来ます。まさにドコモユーザーの為にある、特化されたMVNOと言えるでしょう。

格安SIMを試したい人にはうってつけ

格安SIMを試してみたい初心者にもオススメです。

2016年12月現在、nuroモバイルは5か月間に渡って月額料金が700円引きされるキャンペーンを実施しています。

このキャンペーンは、最低利用期間や解約金がないデータ通信SIMを契約しても適応されます。

特にデータ通信SIMの2GBプランなら半年間は0円で使えます。

格安SIMを試してみたい人にはまさに最適なのです。

チャージ料金は割高

逆にデメリットは、高速通信容量の追加チャージ料金が割高だという事です。

nuroモバイルは高速通信容量を使い切った時に追加購入出来ますが、この追加チャージにかかる料金が高いのがデメリットです。

料金は大体500円/100MB~3,800円/1GBほどします。

よく容量をオーバーする人は他の格安SIMを検討した方が良いでしょう。

キャンペーンをうまく使って試してみよう!

いかがでしょうか?上記の通り、ドコモユーザーや格安SIM初心者ならnuroモバイルを試してみるのも手だと思います。もし購入する際は、キャンペーンを活用して実際に試してみてください。

では、貴方のスマホライフに幸あらん事を!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする